揺らぐ性を生きる~私はジェンダー・フルイド

ジェンダー・フルイドという概念を1人でも多くの方に知っていただきたく、いろいろと書いております。

改めて「Xジェンダー」って? ジェンダー・フルイドとの違いは?

Xジェンダーという言葉がある。

「エックス・ジェンダー」と読む。「クロス・ジェンダー」ではない。

日本発の言葉で、英語の「Gender queer」や「Third gender」に近いけれど、全く同じではない。

普通の人は、「Xジェンダー・ファッション」という言葉で知ったかもしれない。これはほぼ「ジェンダーレス・ファッション」と同義だ。

分かりやすい例を出すと、るーちぇるなんかを思い浮かべてくれるといい。中性的なファッションだ。

では、Xジェンダーとはいわゆる「中性」のことかというとそうではない。

Xジェンダー - Wikipedia」によれば、4種類ある。

引用させていただく。

中性(gender-neutral)とは、自分は男と女の中間だと認識している人の、ジェンダーアイデンティティのことを言う。

両性(bi-gender)とは、自分は男でも女でもあると認識している人の、ジェンダーアイデンティティのことを言う。

不定性とは、自分は男でも女でもなく、ある2つの性別の間を行ったり来たりしている人の、ジェンダーアイデンティティのことを言う。

※両性・不定性は時と場合によってジェンダーアイデンティティが変わることが多い。→流動性が高い(gender-fluid)

無性(A-gender)とは、自分は男でも女でもなく、揺れ動いたりもしない、自分の当てはまる性別はないと認識している人の、ジェンダーアイデンティティのことを言う。

なんとなくお分かりだろうか?

「※」の部分を読めば分かるように、「ジェンダー・フルイド」はXジェンダーの一種である。

ただし、私の場合は「不定性」の意味で使っている。*1

 

さて、4種類のジェンダーを1つにまとめた「Xジェンダー」だが、不定性とその他では違いがあると私は考える。

何だろうか?

答えは次回に。

*1:それ以前に「両性」のジェンダーアイデンティティが変わるということの意味がよく分からないのだが・・・。